Reiverのえあんです♪
またもやモニターアームの記事になります(笑)
前回「FLEXIMOUNTS F9」のモニターアームを使い、DELL32インチモニターを持ち上げようとしましたが、上下動作が効かず断念しました。
理由としましては、FLEXIMOUNTS F9のモニターアームでは、重量が2~9kgで対応サイズが10〜30インチでしたが、僕が装着させたDELLモニターでは、重量が約7.9kgでサイズが32インチと、サイズがオーバーしてしまい、思ったような動きができませんでした。

![格安モニター「DELL D3218HN」をレビュー。買ってよかった[動画あり]](https://i2.wp.com/reiver.blog/wp-content/uploads/2018/04/格安モニター「DELL-D3218HN」をレビュー。買ってよかった[動画あり].png?resize=160%2C160&ssl=1)
なので今回は、リベンジとして『PCモニターアーム JXB-01 ACCURTEK』を購入し、レビュー・検証してみたいと思います。
こちらの商品は、Amazonで4,950円(税込)です。
ACCURTEK(アキュテック)が販売し、Amazon.co.jp が発送します。
商品の情報
まず「JXB-01 ACCURTEK」の情報をお伝え致します。
梱包品
支えるモニター規約
ディスプレイの裏側部分に、4つの穴が『100×100mm』か『75×75mm』の幅があるのがVESA規格になります。
ディスプレイによっては、ネジ穴の幅が違いますのでご確認してみて下さい。今回紹介する商品ではネジが「4mm × 4本」「5mm × 4本」が梱包されていました。
DELLの32インチ「D3218HN」は、ネジ穴幅が『4mm』でした。
![格安モニター「DELL D3218HN」をレビュー。買ってよかった[動画あり]](https://i2.wp.com/reiver.blog/wp-content/uploads/2018/04/格安モニター「DELL-D3218HN」をレビュー。買ってよかった[動画あり].png?resize=160%2C160&ssl=1)
- VESA規格
- モニターサイズ・重量
モニター動作
- 回転
- 上下左右
- 関節
- 高さ・前後動作
- 動作の圧力
その多機能
- ケーブル収納
設置方法
2つの設置方法が可能になります。
- 設置部分
設置する時の机の領域は、厚さ1〜8.5cmで幅が9cmになります。
- クランプ式
- STEP.5グロメット式
検証
今回の検証しているモニターは『DELL 32インチ DELL D3218HN』になります。重量がスタンドなしで『7.9kg』と、こちらのモニターアームではギリギリのサイズになります(対応サイズ:10-32インチ、2-8kg)。
不安でしたが、持ち上げることができました!
モニターの動作も問題なく使用できています。しかし、モニターの上下の角度は相当圧力しないと、32インチモニターの場合は下がってくるのでご注意下さい。
また前回の動画でも分かる通り、「重量がクリアしているからモニターサイズがオーバーしても大丈夫だろう」と思ってしまうと、ある動作ができなくなる可能性があるのでご注意下さい。

🔍また動画で紹介している商品が気になる方はこちら
どうだったでしょうか?
ちょうどDELLモニターの色がホワイトだったので、シルバーのモニターアームがデザイン的に合うのでよかったです。
🔍また最近同じメーカーの2アーム「Accurtek QTH-02」をレビューしたので、興味がる方はご覧ください。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
おつかレイバー♪
詳細内容
商品名
● PCモニターアーム JXB-01 ACCURTEK
メーカー
● ACCURTEK(アキュテック)
料金
● 4,950円(Amazon)
カラー
● シルバー
種類
● シンプルガス
● デュアルガス
● デュアルアーム
● シンプル機械式(動画で紹介している商品)
● デュアル機械式
対応しているモニター重量
● 8kgまで(動画で使用しているモニターは7.9kg)
対応しているモニターサイズ
● 10~32インチ(動画で使用しているモニターは32インチ)
VESA規格(4mmと5mm幅のネジが4本ずつ付属)
● 75 × 75mm
● 100 × 100mm
モニター動作
● 回転:360度
● 上下左右:180度
関節
● 根元部分:360度
● 中央部分:360度
● モニター部分:180度
高さ・前後
● 高さ:160~410mm
● 前後動作:78~548mm
梱包品
● 本体×1
● モニター設置パーツ×1
● 本体設置金具×1
○ 本体設置金具カバー×1
○ 本体設置金具ネジ×3
○ 丸状ゴムガード×2
● クランプ式×1
○ 厚さ調整金具①×1
○ 厚さ調整金具②×1
○ 金具カバー×1
● グロメット式
○ ロングネジ×1
○ ロングネジカバー×1
○ 厚さ調整金具×1
● VESA規格ネジ
○ 幅4mm × 長さ12mm × 4本
○ 幅5mm × 長さ12mm × 4本
● ワッシャー×4
● 工具
○ 4 × 4六角レンチ
○ +ドライバ × 5六角レンチ
コメントを残す