Reiverのえあんです♪
Amazonの初売りで購入した、2つのモニターを支えることができる2モニターアーム「Accurtek QTH-02」をレビュー致します。
「LG34インチモニター(34UM59-P)」と「iiyama32インチモニター(X3291HS-B1)」の2つのモニターを「縦型」に設置していきます。
僕が使っている机は、両端に1箇所ずつしかモニターアームをつけることができないので、ディスプレイを増やすとなると2アームが必須でした。また横に設置する幅もなかったので、上下に設置しようと考えて、QTH-02を購入しました。
Reiver.blogでは、Amazonの返品・交換の流れの記事も作成しています。動画も作っているのでご参考にして下さい。
![Amazonの商品を返品・交換までの流れ。めちゃくちゃ簡単![動画あり]](https://reiver.blog/wp-content/uploads/2018/04/Amazonの商品を返品・交換までの流れ。めちゃくちゃ簡単![動画あり]-160x160.png)
組み立てる
設置する
クランプ式ではさむ場合、机にはさむ幅が足りないと安定しません。なのでしっかり「はさむ幅を確保」できる場所に設置しましょう。
感想
以前にもAccurtekの商品をレビュー致しましたが、やはり安定感は非常に良いです。しかし、真ん中にVESAマウントを装着する32インチのモニター2つを高さが足りなくて、上下に設置することはできませんでした。
運よくかわかりませんが、LG34インチモニターは、下にVESAマウントを装着できたので付けることができましたが、それでもギリギリです。
🔍以前紹介したAccurtekのモニターアームはこちら

どうだったでしょうか?
高さはもう少し欲しかったですが、設置ができたのでよかったと思います。また次回の記事では、LG34インチモニター(34UM59-P)をレビューするので、気になる方は見てください♪

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
おつかレイバー♪
詳細内容
商品名
● QTH-02
メーカー(会社名)
● Accurtek(アキュテック)
価格(動画で紹介した時の値段)
● 8,080円(Amazon)
VESAマウント
● 100mm幅と75mm幅装着可能
ディスプレイ対応サイズ
● 17~32インチ
対応重量
● 8kgまで
角度
● 上下:-90~90度
● 左右:-90~90度
● 回転:-180~180度
カラー
● ブラック
装着方式(動画ではクランプ式で装着)
● クランプ式(10-80mm)
● グロメット式(10-40mm)